2019年01月30日
今日も昇段試験の日
1月26日土曜日の練習は、13名(3支部3名)
と体験者1名の参加でした。
昇段試験は、2段がA部tさん・K面yさん、
初段がHsさん・H原さん・H川さんが受験、
全員が無事合格しました。
おめでとうございました!
支部員のみなさん、得点は着実に向上して
います。これとあわせて、基本動作につい
てもさらにレベルアップを目指しましょう。
吹矢姿勢の美しさと共に、さらなる得点力
アップに繋りますよ!
体験者のT江さんは、吹矢体操や実技につ
いても、支部員同様に動かれ、吹矢初体験
とは思えませんでした。
ご本人も吹矢の面白さを実感され、用具の
注文もされました。来週からよろしくお願
いいたします。
支部員のみなさん、これからも「明るく健康に」
スポーツウエルネス吹矢を楽しみましょう!
と体験者1名の参加でした。
昇段試験は、2段がA部tさん・K面yさん、
初段がHsさん・H原さん・H川さんが受験、
全員が無事合格しました。
おめでとうございました!
支部員のみなさん、得点は着実に向上して
います。これとあわせて、基本動作につい
てもさらにレベルアップを目指しましょう。
吹矢姿勢の美しさと共に、さらなる得点力
アップに繋りますよ!
体験者のT江さんは、吹矢体操や実技につ
いても、支部員同様に動かれ、吹矢初体験
とは思えませんでした。
ご本人も吹矢の面白さを実感され、用具の
注文もされました。来週からよろしくお願
いいたします。
支部員のみなさん、これからも「明るく健康に」
スポーツウエルネス吹矢を楽しみましょう!
Posted by こにこパパ at
09:13
│Comments(2)
2019年01月20日
今日は昇級昇段試験の日
1月19日土曜日の練習は、15名(3支部3名)
の参加者でした。
副支部長のHhさんがインフルエンザ(A型)
にかかり、ご夫婦で自宅待機となりました。
お大事にしてください。

今日の成績優秀者はHsさん186点、A部m
さん184点、K地さん180点の3名でした。

昇級昇段試験は、K面eさんが2段、A藤・
I宮さんが2級、K玉・A日君がジュニア
1級にそれぞれ無事合格しました。
おめでとうございました!
来週26日の練習日にも昇段試験があります。
受験者の皆さん、頑張ってください!
の参加者でした。
副支部長のHhさんがインフルエンザ(A型)
にかかり、ご夫婦で自宅待機となりました。
お大事にしてください。

今日の成績優秀者はHsさん186点、A部m
さん184点、K地さん180点の3名でした。

昇級昇段試験は、K面eさんが2段、A藤・
I宮さんが2級、K玉・A日君がジュニア
1級にそれぞれ無事合格しました。
おめでとうございました!
来週26日の練習日にも昇段試験があります。
受験者の皆さん、頑張ってください!
Posted by こにこパパ at
19:54
│Comments(2)
2019年01月14日
今日はスキーの日
1月12日土曜日の練習は、総勢24名
(4支部6名)の参加者でした。

吹き初め大会も終わり、いよいよ本格的
な練習に取り組みはじめています。
そんな中、サヌカイト国分寺支部長のM崎
ご夫妻が、ゆったりとした基本動作で練習
に参加してくださいました。

当支部員にも、相当の刺激になったのでは!
今日の成績優秀者は7名。192点がK地・Hr
さん、188点がM崎cさん、186点M崎mさん、
182点がHh・Hs・K面yさんでした。

今日のパーフェクトは、ダブルの絡んだ
宮崎cさん、K地さん、A部tさんです。



おめでとうございました!
来週(1/19)は、昇級試験を予定してい
ます。
受験対象の方々は頑張って下さい。
(4支部6名)の参加者でした。

吹き初め大会も終わり、いよいよ本格的
な練習に取り組みはじめています。
そんな中、サヌカイト国分寺支部長のM崎
ご夫妻が、ゆったりとした基本動作で練習
に参加してくださいました。

当支部員にも、相当の刺激になったのでは!
今日の成績優秀者は7名。192点がK地・Hr
さん、188点がM崎cさん、186点M崎mさん、
182点がHh・Hs・K面yさんでした。

今日のパーフェクトは、ダブルの絡んだ
宮崎cさん、K地さん、A部tさんです。



おめでとうございました!
来週(1/19)は、昇級試験を予定してい
ます。
受験対象の方々は頑張って下さい。
Posted by こにこパパ at
12:30
│Comments(2)
2019年01月06日
今日は吹き初め大会&支部大会の日
1月5日土曜日、新年初めての練習日は、
20名の参加者でした。

まずは、新年吹き初め大会として、練習
日の1月5日に因み、1点と5点のみをカウ
ントする、イチゴゲームから。
大人が悪戦苦闘する中、ジュニアのK玉君
は、2R6本中5本を1・5点に的中1位獲得。
大人は6本中4本的中者が8名。0点に入れる
1本勝負の結果で、Hrさん、A部mさん、
H川さんがそれぞれ賞品を獲得。

続いて風船割りゲーム。息の強さを試して
みました。K面yさんが一番乗りでパーンと
大きな破裂音をあげました。
最後に、第2回支部大会。19名の参加者を
7グループに分け、合計6Rの成績で順位を
決定。1位はM本・F見・K地さん、2位は
H川・Hsさん、3位がN坂・HhさんとK玉
君でした。

なお、2位と3位は178点の同点で、H川さん
とN坂さんの1本勝負で決定しました。

支部大会中にK地さんが、新年初めての
パーフェクトを記録されました。
また、Hrさん4段、M本さん3段の認定書
を持参頂いたK田県会長にも、吹き初め大
会に参加頂きました。ありがとうござい
ました。
今日のパーフェクトは、K地さん、A日君
です。おめでとうございます!


1月19日と26日には、昇級昇段試験を予定
しています。
来週からも練習頑張りましょう!
20名の参加者でした。

まずは、新年吹き初め大会として、練習
日の1月5日に因み、1点と5点のみをカウ
ントする、イチゴゲームから。
大人が悪戦苦闘する中、ジュニアのK玉君
は、2R6本中5本を1・5点に的中1位獲得。
大人は6本中4本的中者が8名。0点に入れる
1本勝負の結果で、Hrさん、A部mさん、
H川さんがそれぞれ賞品を獲得。

続いて風船割りゲーム。息の強さを試して
みました。K面yさんが一番乗りでパーンと
大きな破裂音をあげました。
最後に、第2回支部大会。19名の参加者を
7グループに分け、合計6Rの成績で順位を
決定。1位はM本・F見・K地さん、2位は
H川・Hsさん、3位がN坂・HhさんとK玉
君でした。

なお、2位と3位は178点の同点で、H川さん
とN坂さんの1本勝負で決定しました。

支部大会中にK地さんが、新年初めての
パーフェクトを記録されました。
また、Hrさん4段、M本さん3段の認定書
を持参頂いたK田県会長にも、吹き初め大
会に参加頂きました。ありがとうござい
ました。
今日のパーフェクトは、K地さん、A日君
です。おめでとうございます!


1月19日と26日には、昇級昇段試験を予定
しています。
来週からも練習頑張りましょう!
Posted by こにこパパ at
16:46
│Comments(2)